――この記事は、ドラマファンのための聖地巡礼ガイドです。心を震わせる最終回、あの感動をもう一度味わいたい方へ――
Netflixで話題沸騰中の『暴君のシェフ』、あの忘れられないラストシーンの舞台が、なんと実際に訪れることができるんです!

現地の空気や景色を写真と共にたっぷりお届けしながら、ファン必見の“聖地巡礼”体験をご案内します。
さぁドラマの世界へ一歩、踏み出してみませんか?
『暴君のシェフ』ラストシーンロケ地
Netflix『暴君のシェフ』のラストシーンは、ソウル郊外にある恩平韓屋村(ウンピョンハノクマウル)で撮影されました。
ロケ地場所:함경루 한옥스테이(ハムギョンル韓屋ステイ)
ロケ地住所:ソウル市 恩平区 津寛洞 195-7



アクセス方法
- 最寄駅からのアクセス
最寄駅が地下鉄3号線 クパバル駅(구파발역)になります。
(地下鉄3号線はオレンジの線で景福宮や安国が有名ですよね♪中心部からのアクセスは後半に掲載しますのでそちらも参考にして下さい)
クパバル駅からのアクセスはバスで約16分〜20分、タクシーで約10分かかります。
- バスでの行き方
バスでの行き方は2通りあり、それぞれのバス停が少し離れているので気をつけてください。
まず1つ目は、クパバル駅 1番出口から徒歩約2分の場所にある【 クパバル駅2番出口バス停 】からバスに乗ります。


クパバル2番出口のバス停の番号は『12111』ですので、バス停の番号を確かめて下さいね!

バス停に着いたら、『7211』と書かれたグリーンのバスに乗ります。

このバスに乗ったら、9個目のバス停【 ハナ高校、サムチョンサ、チングァンサ入口 】で下車してください。
ハナ高校、サムチョンサ、チングァンサ入口のバス停番号は『12464』です。

下車したら反対側に恩平韓屋村があるので、信号を渡って行くと約3分で着きます!

2つ目は、クパバル駅 4番出口から徒歩約3分の場所にある【 クパバル駅、ロッテモール(ソウル都心)バス停 】からバスに乗ります。


クパバル駅、ロッテモール(ソウル都心)バス停の番号は『12112』ですので、バス停の番号を確かめて下さいね!

バス停に着いたら、『7723』と書かれたグリーンのバスに乗ります。

このバスに乗ったら、7個目のバス停【 ハナ高校、サムチョンサ、チングァンサ入口 】で下車してください。
こちらのハナ高校、サムチョンサ、チングァンサ入口のバス停の番号は『12437』です。

下車した側が恩平韓屋村なので、降りてすぐの曲がり角を右に曲がって、徒歩約1分で着きます。

- タクシーでの行き方
タクシーで行く場合は、クパバル駅4番出口から出て先ほどの7723バス停の隣にタクシー乗り場があるので、そちらから乗ってください。

タクシーで行かれる場合はどちらかの住所を運転手さんに見せるとスムーズです。
함경루 한옥스테이(ハムギョンル韓屋ステイ)
서울 은평구 진관동 195-7(地番住所/ソウル市 恩平区 津寛洞 195-7)
서울 은평구 연서로50길 7-11(道路名住所/ソウル市 恩平区 延西路 50キル 7-9)

ソウル中心部からのアクセス
ソウル中心部からのアクセスは、ソウル駅と安国駅からにしました。
※他にもここからのアクセスが知りたい!とのリクエストがあればコメントで教えて下さい!
安国駅からのアクセス方法
朝食を食べに安国に行かれる方が多いと思うので、安国駅からのアクセス方法を載せておきます♪
安国駅から恩平韓屋村までは約35分くらいかかります。
安国駅は地下鉄3号線なので、テファ行き、クパバル行きのどちらかに乗車してください。

安国から乗車したら、7個目のヨンシンネ駅で下車してください。

ヨンシンネ駅で下車したら、3番出口から徒歩約4分の場所にある【 ヨンシンネ駅バス停 】からバスに乗ります。

ヨンシンネ駅のバス停番号は『12106』ですので、確かめてくださいね!

バス停に着いたら、『701・709』どちらかのバスに乗ります。

このバスに乗ったら、10個目のバス停【 ハナ高校、サムチョンサ、チングァンサ入口 】で下車してください。
こちらのハナ高校、サムチョンサ、チングァンサ入口のバス停の番号は『12437』です。

バス停を降りた側が恩平韓屋村なので、徒歩1分でハムギョンルに着きます!

ソウル駅からのアクセス方法
ソウル駅から恩平韓屋村までは約26分〜30分かかります。安国からよりも近くて驚きです!
ソウル駅に去年新しくできた路線、GTX-Aのウンジョン チュンアン行きに乗車してください。

ソウル駅から乗車したら、1個目のヨンシンネ駅で下車してください。

ヨンシンネ駅で下車したら、3番出口から徒歩約4分の場所にある【 ヨンシンネ駅バス停 】からバスに乗ります。

ヨンシンネ駅のバス停番号は『12106』ですので、確かめてくださいね!

バス停に着いたら、『7211』と書かれたグリーンのバスに乗ります。

このバスに乗ったら、10個目のバス停【 ハナ高校、サムチョンサ、チングァンサ入口 】で下車してください。(1つ上と同じバス停です)
こちらのハナ高校、サムチョンサ、チングァンサ入口のバス停の番号は『12437』です。(こちらも同じです)

こちらも先ほどと同じく、バス停を降りた側が恩平韓屋村なので、徒歩1分でハムギョンルに着きます!

ドラマの世界の中で宿泊体験しませんか?
実はこの建物、一般の宿泊施設としても営業していて、ドラマファンは実際に『ドラマの世界の中で一泊』を体験できるんです!


サランバン 250,000ウォン ※一般客室、2名基準(最大3名まで)
2名以上は1名追加する場合、30,000ウォン追加
(4名宿泊を希望の方は、予約前に要問い合わせ)
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00







公式HPから
- 庭とつながっている1階は、ゲストルーム+トイレになっており、部屋はオンドル部屋です。
- 1日1組のみ予約可能
- 朝食は午前9時
- エアコン、個別冷蔵庫、ドライヤー、電気ケトル、Wi-Fi可能(電子レンジは母屋で利用可能)
- 基本的なアメニティーはありますが、歯ブラシは持参してください
- 室内禁煙、住宅街なので夜10時以降の騒音、飲酒はご遠慮ください
日本からはNAVERの予約ができないので、宿泊希望の方は下記のハムギョンルの公式InstagramのDMから問い合わせをお願いします。


『暴君のシェフ』のラストシーンのロケ地を訪れて、ドラマの余韻をリアルに感じられることがわかりました。
次の韓国旅行では、ぜひ恩平韓屋村の”ハムギョンル韓屋ステイ”を訪れてみてください。
ドラマの中の1シーンが、次はあなたの思い出になりますように♪
韓国一人旅を応援するChocolat Koreaでした。
